この記事では、What will I do?の意味を解説していきます。
会話でよく使われるこの表現。
しっかりと解説を読んで、理解してしまいましょう!
会話でよく使われるこの表現。
しっかりと解説を読んで、理解してしまいましょう!
もくじ
What will I do?の意味を解説!
What will I do?
英語の会話を聞いているとたまに耳にしますよね。
まずはこの直訳から見ていきましょう!
What will I do?の直訳と構文解説
直訳はこうです。
What will I do?
「私は何をするつもりだろう?」
「私は何をするつもりだろう?」
なぜこのような直訳になるのか、この文の構文を見ていきましょう。
まずWhatは「何」という意味です。
そして疑問詞を使った疑問文では、その疑問詞(what)の後ろは疑問文の語順になるので、will I do?となっています。
つまり、もともとはI will do.「私はするつもり。」ということ。
これに「何」がつくので、「私は何をするつもりだろう?」となります。
What will I do?が実際に意味するところは・・・
しかし、自分で自分の意志を聞くというのはあまり無さそうですよね。
ここでは、willは単純に「未来」を表すと考えましょう。
例えば下記のような文脈です。
Hi John. You look very busy.
「やあジョン。忙しいようだね。」
Hi Harold. Yeah, I have a lot of things to do today.
「おうハロルド。ああ、今日はやることが多くてさ。」
Need a hand?
「手伝おうか?」
Oh, thanks.
「ああ、ありがとう。」
What will I do?
「何をしようか?」
「やあジョン。忙しいようだね。」
Hi Harold. Yeah, I have a lot of things to do today.
「おうハロルド。ああ、今日はやることが多くてさ。」
Need a hand?
「手伝おうか?」
Oh, thanks.
「ああ、ありがとう。」
What will I do?
「何をしようか?」
ここでは、willは単純な未来として使われています。
「これから何をすればいい?」というような意味ですね。
What will I do?は自分がこれから何をすればいいかを聞くときに使う表現だということが分かりますね。
最後に: 「What’ll I do」の紹介
What’ll I doという曲があったので、その歌詞の一節と動画を紹介しておきます。
ちなみにWhat’llというのは、What willの短縮形です。
When I’m alone
「ひとりのとき」
With only dreams of you
「あるのは君の夢だけだ」
That won’t come true
「それは現実にはならない」
What’ll I do?
「どうしたらいいんだ」
「ひとりのとき」
With only dreams of you
「あるのは君の夢だけだ」
That won’t come true
「それは現実にはならない」
What’ll I do?
「どうしたらいいんだ」
とってもいい曲なのでぜひ!