この記事では、loseの過去形・過去分詞を説明しています。
まずはloseの過去形・過去分詞を理解(Input)してもらい、例文(Output)を読んでもらいます。
そのあとにクイズ(Check)を解いて、知識を定着させます。
Input → Output → Checkと進みます
まずはloseの過去形・過去分詞を理解(Input)してもらい、例文(Output)を読んでもらいます。
そのあとにクイズ(Check)を解いて、知識を定着させます。
Input → Output → Checkと進みます
loseの過去形・過去分詞って?
loseの過去形・過去分詞、ちゃんと覚えていますか?
loseの過去形・過去分詞はどちらもlostです!
loseの過去形・過去分詞
原形 | lose /luːz/ ルーズ |
---|---|
過去形 | lost /lɒst/ ロスト |
過去分詞 | lost /lɒst/ ロスト |
loseは不規則動詞です。なので、単純に-edをつけただけでは過去形や過去分詞にはできません。
lose – lost – lost
しっかり覚えましょう!
ちょっと寄り道!
loseの意味を再確認!
loseの過去形・過去分詞ももちろん大事ですが、loseにどんな意味があるのか、ここで再確認しておきましょう!
loseは中学校で習う基本的な単語ですよね。覚えてましたか?
loseには「失う」という意味があります。
例えば、
lose a pen「ペンをなくす」
のように使われます。
ここで、loseの意味の理解を深めるために、ちょっと英英辞典をひいてみましょう!
lose
to be unable to find something/somebody
「何か/誰かが見つからないこと」
cited from Oxford Learner’s Dictionary
英英辞典は英語学習にとっても役立つ上、インターネット上でも気軽に閲覧できるので、ぜひ試してみてください!
例文で理解を深める!
loseの過去形・過去分詞、またその意味はちゃんと理解できましたか?
その知識を定着させるために、例文を読んでいきましょう!
まずは下記の例文を日本語に訳してみてください。
必要に応じて、解説・解答を確認しながら進めていってください。
loseの過去形の例文
(1) I lost my friend in the crowd.
(1) I lost my friend in the crowd.
まず、loseは「失う」という意味なので、その過去形lostは「失った」という意味になります。
I lostとあるので、「私は失った」ですね。
my friendが続いているので、失ったのは「私の友達」です。
in the crowdがは「人混みの中で」という意味です。
「人混みの中で失う」というのはつまり「人混みの中で見失う」と訳してあげれば完璧です!
I lostとあるので、「私は失った」ですね。
my friendが続いているので、失ったのは「私の友達」です。
in the crowdがは「人混みの中で」という意味です。
「人混みの中で失う」というのはつまり「人混みの中で見失う」と訳してあげれば完璧です!
I lost my friend in the crowd.
「私は人混みの中で友人を見失った。」
「私は人混みの中で友人を見失った。」
loseの過去形の例文
(2) The book I lost last year was found in a box.
(2) The book I lost last year was found in a box.
The book I lost last yearまでが主語です。
I lost last yearがthe bookを修飾ています。
(関係代名詞whichの省略ですね)
「私が去年なくしたその本」と訳せれば完璧です!
was foundは「見つかった」。
in a boxは「ある箱の中で」ですね!
I lost last yearがthe bookを修飾ています。
(関係代名詞whichの省略ですね)
「私が去年なくしたその本」と訳せれば完璧です!
was foundは「見つかった」。
in a boxは「ある箱の中で」ですね!
The book I lost last year was found in a box.
「私が去年失ったその本が、ある箱の中で見つかった。」
「私が去年失ったその本が、ある箱の中で見つかった。」
loseの過去分詞の例文
(3) I have lost my wallet.
(3) I have lost my wallet.
I have lostまでで現在完了(have + 過去分詞)に気付きます。
「私はなくしてしまった」ですね。
my walletが続いているので、なくしたのは「私の財布」だとわかります。
「私はなくしてしまった」ですね。
my walletが続いているので、なくしたのは「私の財布」だとわかります。
I have lost my wallet.
「私は財布をなくしてしまった。」
「私は財布をなくしてしまった。」
練習問題で知識を定着させる!
loseの過去形や過去分詞はマスターできましたか?
練習問題で最終チェックをしましょう!