この記事では、ridの過去形・過去分詞を説明しています。
まずはridの過去形・過去分詞を理解(Input)してもらい、例文(Output)を読んでもらいます。
そのあとにクイズ(Check)を解いて、知識を定着させます。
Input → Output → Checkと進みます
まずはridの過去形・過去分詞を理解(Input)してもらい、例文(Output)を読んでもらいます。
そのあとにクイズ(Check)を解いて、知識を定着させます。
Input → Output → Checkと進みます
ridの過去形・過去分詞って?
ridの過去形・過去分詞、覚えていますか?
ridの過去形・過去分詞はどちらもridです!
ridの過去形・過去分詞
原形 | rid /rɪd/ リドゥ |
---|---|
過去形 | rid /rɪd/ リドゥ |
過去分詞 | rid /rɪd/ リドゥ |
ridは不規則動詞です。なので、単純に-edをつけただけでは過去形や過去分詞にはできません。
rid – rid – rid
let – let – letやsit – sit – sitと同じように、原形も過去形も過去分詞もすべて同じ形になります。
しっかり覚えましょう!
ちょっと寄り道!
ridの意味を再確認!
ridの過去形・過去分詞ももちろん大事ですが、ridにどんな意味があるのか、ここで再確認しておきましょう!
ridの意味、覚えてましたか?
ridには「取り除く」という意味があります。
例えば、
get rid of…
「〜を取り除く」
「〜を取り除く」
のように使われます。
ここで、get rid of…の意味の理解を深めるために、ちょっと英英辞典をひいてみましょう!
get rid of…
to make yourself free of somebody/something that is annoying you or that you do not want
「苛立たせてきたり、いらないと思う誰か/何かを自分から取り除くこと」
cited from Oxford Learner’s Dictionary
英英辞典は英語学習にとっても役立つ上、インターネット上でも気軽に閲覧できるので、ぜひ試してみてください!
ridの過去形・過去分詞の例文
ridの過去形・過去分詞、またその意味はちゃんと理解できましたか?
その知識を定着させるために、例文を読んでいきましょう!
まずは下記の例文を日本語に訳してみてください。
必要に応じて、解説・解答を確認しながら進めていってください。
ridの過去形の例文
(1) He worked hard and rid himself of debt.
(1) He worked hard and rid himself of debt.
debt:【名】借金
He worked hardはそのまま「彼は懸命に働いた」となります。
そして、rid himself of debtとありますが、rid A of Bで「AからBを取り除く」という意味になります。
ここでは「自分から借金を取り除く」となりますが、借金を取り除くとは日本語では言わないので、「借金を返済する」でいいでしょう。
そして、rid himself of debtとありますが、rid A of Bで「AからBを取り除く」という意味になります。
ここでは「自分から借金を取り除く」となりますが、借金を取り除くとは日本語では言わないので、「借金を返済する」でいいでしょう。
He worked hard and rid himself of debt.
「彼は懸命にはたらいて、借金を返済した。」
「彼は懸命にはたらいて、借金を返済した。」
ridの過去形の例文
(2) John talked with his counselor and rid himself of a bad custom.
(2) John talked with his counselor and rid himself of a bad custom.
counselor:【名】カウンセラー, 相談員
custom: 【名】習慣
custom: 【名】習慣
まず、John talked with his counselorとありますが、これは「ジョンは彼のカウンセラーと話した」となります。
そしてrid himself of a bad customは(1)で扱ったrid A of Bの形です。
直訳は「自分から悪い習慣を取り除く」となります。
そしてrid himself of a bad customは(1)で扱ったrid A of Bの形です。
直訳は「自分から悪い習慣を取り除く」となります。
John talked with his counselor and rid himself of a bad custom.
「ジョンはカウンセラーと話して、悪習を断ち切った。」
「ジョンはカウンセラーと話して、悪習を断ち切った。」
ridの過去分詞の例文
(3) I want to get rid of nerves.
(3) I want to get rid of nerves.
nerve: 【名】緊張
get rid of…は「〜を取り除く」となります。
なのでget rid of nervesで「緊張を取り除く」となりますね。
want to Vはよく使われる表現で、「〜したい」の意味です。
なのでget rid of nervesで「緊張を取り除く」となりますね。
want to Vはよく使われる表現で、「〜したい」の意味です。
I want to get rid of nerves.
「私は緊張を取り除きたい。」
「私は緊張を取り除きたい。」
ridの過去形・過去分詞の確認問題
ridの過去形や過去分詞はマスターできましたか?
練習問題で最終チェックをしましょう!