この記事では、spendの過去形・過去分詞を説明しています。
まずはspendの過去形・過去分詞を理解(Input)してもらい、例文(Output)を読んでもらいます。
そのあとにクイズ(Check)を解いて、知識を定着させます。
Input → Output → Checkと進みます
まずはspendの過去形・過去分詞を理解(Input)してもらい、例文(Output)を読んでもらいます。
そのあとにクイズ(Check)を解いて、知識を定着させます。
Input → Output → Checkと進みます
spendの過去形・過去分詞って?
spend、中学校で習う重要な単語ですよね!
その過去形・過去分詞、覚えていますか?
spendの過去形・過去分詞は、どちらもspentです!
spendの過去形・過去分詞
原形 | spend /spend/ スペンド |
---|---|
過去形 | spent /spent/ スペント |
過去分詞 | spent /spent/ スペント |
spendは不規則動詞です。
なので単純に-edをつけても過去形・過去分詞にはできません。
spend – spent – spent
しっかり覚えてしまいましょう!
ちょっと寄り道!
spendの意味を再確認!
spendの過去形・過去分詞ももちろん大事ですが、spendにどんな意味があるのか、ここで再確認しておきましょう!
spendは中学校で習う基本的な単語ですよね。覚えてましたか?
spendには「(お金・時間を)費やす」という意味があります。
例えば、
spend ¥20,000 on the coat
「そのコートに2万円を費やす」
「そのコートに2万円を費やす」
spend two hours on my work
「仕事に2時間を費やす」
「仕事に2時間を費やす」
のように使われます。
ここで、spendの意味の理解を深めるために、ちょっと英英辞典をひいてみましょう!
spend
to give money to pay for goods, services, etc.
「品物やサービスなどのためにお金を払うこと」
to use time for a particular purpose; to pass time
「ある特定の目的のために時間を使うこと; 時を過ごすこと」
cited from Oxford Learner’s Dictionary
英英辞典は英語学習にとっても役立つ上、インターネット上でも気軽に閲覧できるので、ぜひ試してみてください!
例文で理解を深める!
spendの過去形・過去分詞、またその意味はちゃんと理解できましたか?
その知識を定着させるために、例文を読んでいきましょう!
まずは下記の例文を日本語に訳してみてください。
必要に応じて、解説・解答を確認しながら進めていってください。
spendの過去形の例文
(1) I spent all my money on her.
(1) I spent all my money on her.
まず、spendは「費やす」という意味なので、その過去形spentは「費やした」と訳します。
なのでI spentまでで「私は費やした」という意味になります。
all my moneyは「私のすべてのお金」です。
なのでI spentまでで「私は費やした」という意味になります。
all my moneyは「私のすべてのお金」です。
I spent all my money on her.
「私は彼女にすべてのお金を費やした。」
「私は彼女にすべてのお金を費やした。」
spendの過去形の例文
(2) She spent a lot of time studying linguistic.
(2) She spent a lot of time studying linguistic.
まず、She spentまでで「彼女は費やした」となります。
a lot of timeと続いているので「多くの時間を費やした」ということですね。
studying…と続いていますが
spend + 時間 + 動詞のingで「〜に時間を費やす」の意味になります。
a lot of timeと続いているので「多くの時間を費やした」ということですね。
studying…と続いていますが
spend + 時間 + 動詞のingで「〜に時間を費やす」の意味になります。
She spent a lot of time studying linguistic.
「彼女は多くの時間を言語学の勉強に費やした。」
「彼女は多くの時間を言語学の勉強に費やした。」
spendの過去分詞の例文
(3) The money spent on her was not a waste.
(3) The money spent on her was not a waste.
The money spent on herですが、spent on herのが過去分詞で、直前のThe moneyを説明しています。
「彼女に費やされたお金」という意味ですね。
最後のa wasteは「無駄」という意味です。
「彼女に費やされたお金」という意味ですね。
最後のa wasteは「無駄」という意味です。
The money spent on her was not a waste.
「彼女に費やしたお金は無駄ではなかった。」
「彼女に費やしたお金は無駄ではなかった。」
クイズに答えて知識を定着させる!
spendの過去形や過去分詞はマスターできましたか?
練習問題で最終チェックをしましょう!